消費者金融に就職したことで後悔したことはありますか?6917view

就職活動に行き詰まりつつある大学生です。希望が金融業界で、できれば銀行や信用金庫に就職したいと思っています。しかし、銀行や信用金庫は就職希望者が多いために倍率も高く、くわえて銀行就職に向けた資格の取得などもあるために、若干の敷居の高さを感じています。

大学で、新卒者採用枠として消費者金融の募集を見かけることがあるのですが、あまり進んで採用試験を受けようとする人が周りにいません。私としては消費者金融といっても、現在は三井住友銀 行グループや新生銀行グループ、三菱東京UFJ銀行グループなど 銀行の傘下に入っている消費者金融業者も多いため、あまり抵抗を感 じません。

しかし、親は消費者金融に就職することに良い顔をしないのです。「若いのだからいくらでも就職先はあるし、消費者金融への就職に賛成できない。あまり消費者金融に対して良いイメージを持っている人間も少ないし、就職したとしてもすぐに後悔するのは目に見えている」と言って賛成してくれません。

そこで実際に消費者金融の就業経験のある方達に質問なのですが、 消費者金融に勤めて後悔した事はありますか?教えてください。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. ran-konan_b 2017/02/07 19:11

    後悔というか、あまり周囲の人たちに消費者金融に勤めていることをよいイメージでみてもらえないことかもしれませんね。職場の先輩の話を聞くと、これでも昔に比べれば、消費者金融のイメージは向上したと聞きますが、それでもやはり良い印象の会社とまでは至りません。

    私が就職活動をしているときには、すでに勤めている会社が銀行の傘下にあり、質問者さんと同じように、やはり銀行のグループ会社に勤めるような気持ちで就職しました。けれど、銀行と消費者金融ではイメージは天と地ほども隔たりがあるんだと日々思い知らされます。就職に関しても、銀行と消費者金融ではやはり大きな差がありますよね。

    私は実際にその時代を知っているわけではありませんが、昔の消費者金融は庶民にとって敵のような存在だったと聞きます。融資する時には良い顔をして1度返済が遅れてしまえば自宅にまで押し掛け、まるでヤクザのような取り立てを行う。現在では信じられませんが、そのような消費者金融が存在していたことも事実のようです。

    実際にそういったやり方をしていた業者は、現在では会社として、ほぼ消滅してしまっているようですね。それでも、その当時苦しんだ方からしてみれば消費者金融に良いイメージを持つ事はあり得ないでしょうし、そういった不祥事が多くの人に知れ渡っている以上、悪いイメージを持たれても仕方がないのかなとも思いますが、自分の働く会社が友達にさえ堂々と言えなくなってしまいました。

    「勤めている会社が消費者金融でなければ、友達とも仕事の話ができたのに」といつも思います。

  2. jeanette 2017/02/06 17:16

    文面に私とあるので女性の方でしょうか?
    現在消費者金融に勤めている女性社員です。事務作業から電話による営業業務まで幅広く担当しています。私もまだ入社4年目ですので、日々の多忙な中で流されるように業務を行っています。この会社に就職してから、あっという間の 4年間でしたが、正直女性には厳しい職場だなと思います。

    私の勤める会社は、女性が大半を占めています。それは、やはりお金を借りることは、お客様にとっても緊張することだからだと思います。そういった状況からも、男性が応対するよりも女性が応対する方が緊張感もほぐれるといった考えから、現在では女性オペレーターが融資の受付から増額のご案内まで幅広い業務を担当している会社も多いと聞きます。
    私の会社でも6割の人間は女性です。それだけ女性が求められている職場と言えるかもしれませんが、それでも大半の人たちは結婚を機に会社を去っていきます。

    現在はインターネットが発達しているため、融資の申し込みから審査結果のご案内まで全てがネットで完結できます。イコールすれば、昔と比較にならならい位の申込者数があるということです。店舗に赴くことなく、お金が借りられるのはお客様にとって安心できる環境なのだと思います。
    店舗の窓口担当としては社員数が減っていますが、それだけ身近になったために業務自体はとてもハードです。24時間受付ですので交代勤務で夜間の出勤もあります。となってくると、やはり結婚して家庭がある女性には環境から見ても厳しい事は明確です。

    私は、結婚してからも仕事を続けていきたいという希望がありますが、それでもやはり周りの社員を見ていると、私自身も結婚や出産を機に現在の職場を退職することになるのかなとは思いますね。
    性格的に家に入って専業主婦をすることがあまり向くとは思えないため、 仕事を続けていきたいと言う希望はありますが、 せっかくだったら結婚や出産後であっても復職のしやすい会社に就職すればよかったかなぁとは思いますね。

ページ上部へ移動する