食品問屋って新卒採用はないのですか?9view

就職活動中の大学生です。
食品問屋の営業をしている兄がいるのですが、話を聞くと中途入社の後輩が多くいるそうです。私の友人が出来れば新卒で兄の会社に入りたいと言っていたので新卒は採用しないの?と聞くと新卒はとらないとのこと。即戦力が欲しいようです。実際のところはどうですか?
ちなみに兄の会社は中規模程度の食品問屋です。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. brittany_dv 2017/01/30 17:12

    中規模食品問屋で働いている者です。うちも経験者しかとっていません。
    私自身も転職して今の会社に入社しました。前の方もおっしゃっているようにきちんとした研修制度が整っていないからです。それもありますが、なによりお客様のクセが凄いです!ある地方の弁当屋を主に担当しているのですが罵詈雑言の嵐です。ここには書けない酷い事もたくさん言われます。若いとそれだけで舐められて当たり前のように酷い価格で値切ってきます。
    今まで若く、目をキラキラ輝かせながら入ってきて数ヶ月で「辛いです」と次々辞めて行くのも散々見てきました。それなのである程度経験と知識を持ち合わせていないと長く続けるのは難しいと思います。

  2. mabel_5 2017/01/23 6:40

    もちろん新卒を募集しているところも多いですよ。しかし、中小企業だと中途入社が多いのも実情としてあります。これは何も食品問屋に限ったことではないのですが、仕事柄もあるでしょうが、経験がものを言うポジションには経験者が一番だと考えます。新卒を育てるには時間もお金も相当かかります。会社の業務内容を一から教育しなくてはいけないので、第一線に出せるまでに時間が必要です。さらに、何といってもビジネスマナーから教えなくてはいけないですよね。電話の取り方や名刺交換の仕方…その間も給料は発生しています。しかも社員教育についてこられない人もいます。そうなるとそれ以上に労力を要します。それならば、ノウハウをもった即戦力の経験者を雇ってすぐに仕事についてもらった方が良いですよね。

    中途入社の人のメリットは上記に書きましたがもちろんデメリットもありますよ。今まで経験したことがこの会社で通じるかということです。言い方が悪いと「クセがついている」ということです。新卒だとまっさらなので余計な情報が無い分会社方針を吸収しやすいのですが、経験者だと「前の会社ではこうだった」「このやりかたよりこっちの方がいい」と口を出す分上司はやりにくくなったりもします。もちろん、その意見が良い結果を生めば良いのですが、疎まれたりして疎外される人もいます。

ページ上部へ移動する