携帯販売会社の正社員登用試験を受けます。245view

某携帯電話販売会社のショップで働いて1年になります。今年25歳になります。
入店時から契約社員として働いていたのですが、このたび上司の勧めもあり、その携帯電話会社の正社員登用試験を受けることになりました。
1年に2回ほど、派遣社員や契約社員に対して正社員になるチャンスが与えられるようです。
試験内容としては、まず自宅のパソコンからSPIを受け、それに受かれば面接へ進めるとのことです。
実は、上司も自分の部下を正社員登用試験へチャレンジさせるのは初めてらしく(上司といってもまだ20代後半なので)、どんな問題が出るのか、面接に進めたときの対策など、不透明な部分が多いため、自分もどう準備しておけばいいかわからず困っています。

やはり、安定している企業の正社員になりたいと前から思っており、今回のチャンスを無駄にしたくありません。
具体的なSPIの問題などを教えてもらうことは難しいとは思いますが、事前に勉強しておくべきことや、面接対策などがあれば教えてください。
同じように正社員採用試験を受けたことがある方、よろしくお願いします。
(会社名を言っていいかわからないのですが、犬のCMのところの会社です・・・・!)

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. confine 2016/08/26 11:25

    私はもともと、大学卒業後に携帯会社に新卒入社しているので、中途採用ではないのですが、同じ店舗で働くスタッフでが過去に正社員登用試験を受けたことがありました。
    うちの店舗では20名ほどの派遣社員・契約社員が働いており、希望者が正社員登用試験を受けることができるようでしたが、実際にはなるべく多く登用試験を受けさせたほうがいい、という暗黙のルールがあるようで、担当営業は必死で試験を受けさせようとしていました(苦笑)
    結局毎回15名前後がSPI試験を受けていましたが、合格するのは5、6名でしたねー。
    前の方もおっしゃっていますが、SPI試験は、数学や国語などの問題の後に、性格診断があるようです。
    恐らく、性格診断の方で合否がわかれているものと推測しています。
    理由ですが、AさんとBさんがSPI試験の数学や国語などまったく同じ回答したのに、Aさんだけ受かる…という事態が毎回ありました。(よくないことですが)
    ですので、合否判定においては性格診断の方を重視しているのだと思います。
    ただし、このAさんは、過去3回正社員登用試験を受け、過去3回ともSPI試験に合格しているにも関わらず面接で不合格となってしまうという結果を残していますので、面接においてもキチンと対策が必要です。
    登用試験を受けたスタッフの中で、最終的に正社員登用されるのはなんとなく家庭持ちの人が多い印象ではあったのですが、家庭をもっていて、しかもある程度販売実績もあるスタッフでも不合格となっていたので関係ないかもしれません。。。

    面接では、「コミュニケーション能力」が重視されているのかな、と。
    人当たりが良い、おしゃべり上手な人が合格している率が高いです。
    どれだけ自分をアピールできるか、というところが鍵なんでしょうね。
    ちなみに面接は、人事の人間だけでなく、別の営業部管理職などが担当することもあるようです。
    うちの店では、面接前に担当営業が面接の練習を行っていましたよ!
    担当営業の方が若手ということで、いろいろと勝手がわからないのかもしれませんが、ご質問者様が合格するためには営業の協力も必要ですので、なるべく情報を集めてもらうようお願いしてみてください。
    がんばってくださいね!応援しています!

  2. proor 2016/08/24 17:31

    私は2年前に同じように携帯会社の正社員登用試験に合格しました。
    それまでは、1年間派遣社員として勤務→その後1年半直接雇用(契約社員)として勤務→正社員登用合格、という流れでした。

    SPI試験については、まぁ、就職活動時に受けるようなSPI試験と同レベルのものです。別段勉強が必要なわけではないと思いますが、もしあまりにも不安であれば市販のSPI対策本を1冊買ってみると安心かもしれません。
    基本的なテスト問題のあとは、性格診断テストがあります。
    これも、就職活動時に企業によっては導入されていますね。
    どちらかというと、数学などの問題より性格診断の方が回答に戸惑ってしまいますね…。
    過去にこういった試験を受けた際に、落ちたことがないので、たぶん参考になると思うのですが、例えば「ウソをついたことがあるか?」「人の悪口を言ったことがあるか?」という質問に対しては、「No」と答えるよりも「Yes」と答えるべきです。
    ただ、「同僚と意見が食い違ったとき、自分の意見を押し通す」というような明らかに自分勝手な印象を与えてしまうような回答は、もちろん「No」と答えたほうがよいでしょう。
    私はこういう感じでいつも回答をしてきました。が、こればっかりは絶対大丈夫!とは言い切れないので…すみません。

    SPI試験に合格した後は、面接試験を2回受けました。
    一度目は営業職の方が面接をされ、二度目は人事部の方でした。
    ・志望動機
    ・自己アピール
    ・今までこの会社で働いてきた中で感じたこと
    ・今後のビジョン
    など、こちらも一般的な面接の内容と同じようなものでした。
    「やりましょう」で有名な会社ですから、会社の風土として、「時代に即した、提案や対応ができる人物」が好まれる傾向があります。
    『正社員になって、どうなりたいのか?どんな行動・活躍によって会社に貢献していくのか?』というところをしっかり詰めて、臨まれることをお勧めします。

ページ上部へ移動する