プログラミングがしたくて入社したのにテスターばかり・・・1397view

希望の会社に入社したものの、入ってからテストやログ解析ばかりで、ちっともプログラミングができません。
会社自体はシステム開発の会社で、入社時には「未経験でもプログラミングは覚えられるから大丈夫」と説明されていました。HTMLぐらいしか触ったことはなかったものの、プログラミングに興味があったため、どんどん勉強して活躍できればと思っていたのですが・・・。

入社して初めのうちは、「まずは業務を覚える必要がある」と言われて、テストの実施係になりました。
もうできあがっているプログラムに対し、もうできあがっているテスト項目を淡々とこなすだけの仕事です。バグが見つかったら、スクリーンショットを撮って報告するだけで、自分でバグを直したりはしません。正直、アルバイトでもできる仕事だよなぁ・・・と思います。

その現場が終わって、次はもう少し上の仕事ができるかなと思ったのですが、次の案件でもやはりテスターでした。しかもちょっと炎上気味の案件で、毎日遅くまで残ってやらなければなりませんでした。
何がストレスだったかというと、テストしかできない私は待ち時間がすごい多いんです。プログラムが完成していないからテストを開始できなかったり。やっとテスト始められたと思ったら、すぐにバグが出て続行できなくて、直してもらうのを待たなきゃいけなかったり。
その間にできることはないし、帰りが遅くなるのも人のせいって思うようになっちゃうし、すごいストレスです。
今の会社で続けても、いつまでもこのままなんでしょうか?プログラミングをさせてもらえることはあるんでしょうか。もし、こういうことが業界で当たり前(石の上にも三年みたいな・・・)なら、もう少し我慢してみようと思います。アドバイスお願いします!

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. 09shortt 2016/10/28 10:10

    あんまり質問の答えになってないかもしれないですけど、プログラミングは教えてもらう姿勢よりも独学の方がいいんじゃないでしょうか。普段の業務が多忙であればなかなか難しいですけど・・・。

    自分の価値観としては、プログラミング習得のために一番必要なものは「興味関心」だと思うので、教えてもらうのを待っているばかりだと、本当にこの人プログラミングやりたいのかな?と思ってしまいます。
    というのも、家にPCあればできますし。別にハイスペックじゃなくても、普通のPCで十分です。本なんて買わなくても、今はネットにたくさん初心者用の情報が落ちています。
    たまにうまくいかないこともあるけど、いいんです。うまくいかなかった経験も、システム開発では財産になります。(自分の家の環境では上手くいかなかったので、windowsだと使えないのかも・・・というような勘が生まれてきます)

    もし一歩を踏み出してみたいなら、JavaScriptはどうでしょうか。コンパイル環境もいらないし、メモ帳ソフトでできるし。書いてすぐに見た目の確認ができるので楽しいと思いますよ。
    もしかしたらプログラミング言語に比べてレベルが低いという印象をお持ちかもしれないですが、今は非同期通信などサーバ側とも切り離せない技術が生まれているので、なかなか奥が深いですよ。jQuery(JavaScriptのライブラリです)で検索してみれば、興味がわくサンプルが見つかるかもしれません。

    長くなりましたが、そういった試行錯誤を重ねていれば、上司にも「JavaScriptなら少し書けます」という風に言えますし、上司もそうアピールしてもらった方が仕事を任せる気になるんじゃないでしょうか。

  2. overall 2016/10/25 7:48

    最初は大体テスターから始まるものだけど、あまりに会社が小さかったり、いろんな客先に散らばってたりしてOJT環境が整ってなかったりすると、残念なことに、都合のいいテスターとしていつまでも使いまわされることもあるんだよね・・・。
    会社が教育にコスト(時間もお金も)を使えないようなケースだとそうなることが多い。そういうとこって大体社員のモチベーションも高くないから、まあいつもと同じ仕事でいっか・・・って人が多いんだけど、あなたは向上心があるみたいですね。素晴らしい!
    早いうちに会社に見切りをつけて、転職を考えるのもアリだと思います。

  3. preston_k 2016/10/22 12:10

    新人がテスターをやるというのはごくごく一般的なことです。
    まずは業務を覚えるため、という上司の言い分もまっとうだと思います。
    アルバイトでもできる仕事っていうけど、テストをやるうちにいろいろ覚えたことがあるんじゃないですか?試験に使うツールとか、あとはバグ管理の方法とか。
    (バグトラッキングシステムとか使ってないですか?Redmineみたいなやつです)
    そういう知識や経験は、他のどの案件のテストでも使えます。
    二つ目の案件でもテスターだったということですが、初めてやったときより効率的にできてるんじゃないでしょうか。むしろ、できるようになったからこそステップアップを望んでいるタイミングなのかもしれないですね。

    「新人にテストをやらせる」というのは全く変わったことではないので、もしかしたら先輩や上司はあなたの不満にまったく気づいていないかもしれません。まずは一度、そういった気持ちを伝えてみては?状況の改善につながるかもしれませんよ。

ページ上部へ移動する