某大手携帯電話会社の正社員の勤務地、転勤について381view

4年生大学に通っており、現在就職活動中のものです。
少し相談させてください。

私の通っている大学では、周りの友達もとにかくエントリーできるだけ応募するという、数打ちゃ当たる戦法が主流です。そのため自分も、就活サイトなどから片っ端からエントリーいているのが現状です。(もちろんエントリーシートで落とされることも多いのですが…。)
大手携帯電話会社(犬のCMのところ)の販売職についてなのですが、新卒向けのサイトには、勤務地について「採用ブロック内の直営店・販売店での勤務、ブロック内の転勤の可能性あり」と記載されていました。これは、具体的にどういった店舗での勤務になるのでしょうか?

私がイメージできる場所としては、
・ソフトバンクショップ
・ビッグカメラやヨドバシカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店
これくらいしか正直思いつきません…

ショップだと制服を着たお姉さんがイメージできるのですが、家電量販店だと制服じゃないお店もありますよね?そういったお店は、携帯会社の正社員の方は働いていないということなんでしょうか?
携帯電話販売というと派遣社員とかってイメージが強かったので、正社員で募集していることにも正直驚きなのですが・・・。
また、「転勤」というのはどんな範囲での転勤になるのでしょうか?
ざっくりとしてた質問で申し訳ないのですが、実際の勤務地や、転勤の頻度・距離についても教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. YWcommand 2016/09/28 21:34

    配属先について、少し補足していきますね~!私がソフトバンクに就職したとき(2009年だったかな?)は、「ソフトバンク通信3社」という会社名だったので、研修後の配属先決定の時に、「ソフトバンクBB」に出向になる子がいました。
    恐らく内定をもらった子ほどんどが、「ソフトバンクモバイル」で働ける!!と思っていたものだから、「ソフトバンクBBに出向」と内示が出たときには号泣する人も多数でした…。
    「携帯を売る」つもりで入社したのに、「インターネットを売る」って言われたらなかなか受け入れられないものだったようです。
    これは新入社員の配属先決定時に限ったことではなく、もちろん最初はソフトバンクモバイルの社員としての入社だったとしても、キャリアを積む上で必要だ、と判断されればBBの方へ出向になることは多々あります。というか両方を経験しないと出世できないです。
    なので、ゆくゆくは携帯以外も売らないといけないかも・・・ということも踏まえて、就活を進めていってくださいね!

  2. capture 2016/09/28 15:38

    自分は派遣社員としてですがしばらく家電量販店で携帯販売員をしていました。制服は、仕事をする家電量販店指定のものでした。(社員さんも一緒の服装でした)社員さんの話を聞くと、制服があるのは「故障・修理受付など、ショップ業務ができる店舗」と決められているようです。なので、家電量販店の中でも、携帯ショップ業務ができるお店であれば制服を着てる女の子もいます。
    ショップ業務が出来ない(=携帯を販売することしかできない)家電量販店は、大体がチノパン+ソフトバンクのベスト というあまりオシャレじゃない服装です。。。
    もし「制服が絶対着たい!」という願望があるなら、近所のソフトバンクショップあたりに就職するのが無難ですね。。

  3. smaoslyD 2016/09/27 14:43

    2008年にソフトバンクに新卒入社しました。今はもう退職済みなので、当時といろいろと変わっているとは思いますが、知ってる範囲で回答させてもらいますね。

    まず、勤務先については(私が働いていた当時は、ですが…)、質問者様のご想像通り、
    ① ソフトバンクショップ
    ② 家電量販店の携帯コーナー

    その他に、
    ③ イオンモールやスーパーなどの携帯コーナー
    が挙げられます。
    多分他にも、スーパーでもない、もう少し小規模な携帯コーナー?のような場所での勤務もあった気がしますが、いまいちハッキリ思い出せません・・・。すみません。

    実際に質問者様が①~③のどこに配属になるかは、入社後の配属部署決定時に内示があります。私の時は、「営業第一本部」「営業第二本部」といった感じで営業本部が分かれており、
    ① ソフトバンクショップ(直営店)=第一営業本部
    ② 家電量販店 や ③スーパーなどの携帯コーナー =営業第二本部
    となっていました。
    第一営業本部に配属となった場合…そもそも直営店については東京の表参道か銀座しかなかったはずなので、そのどちらかのショップにて勤務、もしくは先に挙げた「少し小規模な携帯コーナー?のような場所」の販売員ではなく“営業”のような役割を担っていた同期がいました。
    第二営業本部に配属となった場合…どこの家電量販店に配属になるか、同時に内示があります。

    さて、ここで転勤の範囲についてですが、第二営業本部に限って説明させてください。(私は第二営業本部でしたので…)
    まず、地域をまたがっての転勤は、「販売職」であるうちはほぼ無いと思います。
    関東・関西など、その地域内での異動はもちろんあります。東京都→千葉県などですね。
    大体2、3年のスパンで異動があると思います。長い人は同じ店舗で5年以上…という方もいますが。。
    そして、異動に伴い、店舗の種類が変わることがほとんどです。
    これは、ヨドバシカメラ→ビックカメラのように家電量販店の中での異動であったり、ヤマダ電機→イオンの中の携帯コーナー などのように、②家電量販店から③スーパーの携帯コーナーを跨ぐものですね。
    どちらにせよ、営業職に昇格しない限りは、東京→大阪!のような距離のある異動はありませんのでご安心ください。確か通勤範囲については、自宅から90分以内、と決めてあった気がします。
    退職したのが2年前なので、今と変わっている点があれば申し訳ないのですが。
    就職活動頑張ってくださいね!

ページ上部へ移動する