病児保育施設は地域によって求人の差はありますか?65view

病児保育施設に転職を考えているのですが、地方に住んでいるため求人がなかなか見つかりません。地方より都市部には沢山の保育園があるかと思いますが病児保育施設も都市部に集中しているのでしょうか。地方での就職は難しいですか。
また、地方に住んでいるからかはわかりませんが病児保育施設を利用するのに抵抗がある保護者の方がいらっしゃるという話も耳にします。実際、病児保育施設というのはどのような雰囲気でしょうか。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. typical 2016/09/01 9:56

    都市部の方が多いです。
    2016年3月の時点で全国病児保育協議会加盟施設の数は
    北海道:9施設(うち1施設は開設予定)
    東北:24施設
    関東:160施設(うち79施設は東京)
    甲信越・東北・北陸:82施設
    近畿:81施設(うち41施設は大阪)
    中国:60施設
    四国:32施設
    九州・沖縄:124施設(うち39施設は福岡)
    以上のことから、病児保育施設は都市部に集中していることがわかると思います。また、都市部では預かる子どもの数を増やすために保育士を多く配置している病児保育施設もあります。しかし、地方であるから求人がないという事はないので諦めずに求人を探すと良いと思いますよ。
    また、病児保育施設の利用に抵抗がある方がいらっしゃるという話は確かによく聞きます。実際、不安を感じて利用前に病児保育施設の見学をして細かく質問をしていかれる方もいらっしゃいます。保育士は保護者の方が安心してお子様を預けられるように心掛けます。
    病児保育施設を利用してくださる方はどうしてもお仕事が休めずに困っている状況です。そんな時に勇気を出して利用してくださった方にお迎えの時にお子様の一日の様子を伝えるととても安心した様子で「もっと早く利用していれば良かった。」と言われたことがあります。そして利用して良かった!という方が通常の保育園で病児保育施設のメリットを広めてくれて登録者が増えていきます。私たち病児保育施設で働く保育士は、困っている保護者の方の代わりとしてやりがいを感じながら働いていますよ。
    病児保育施設の雰囲気は決して病気だからと暗いわけではなく、実際ずっと寝て過ごす状態の子も居ますがその時はその子の体調に合わせてそばに寄り添い安心感を持ちながら過ごせるように努力をしています。また、子どもは病気であっても元気な子が多いので、その子の症状に合わせて無理のない遊びを提供して病気であっても楽しく過ごせる場となるようにしています。病児保育施設は決して暗い雰囲気でないと理解していただけるよう願っています。

ページ上部へ移動する