スーパーマーケットの品出しについて164view

スーパーマーケットでパートをしていますが、品出しが難しいなぁと感じています。うまく品出しをするコツなどあれば教えて貰えませんか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. staind 2016/08/04 13:25

    大型のスーパーマーケットでパートをしています。主な仕事は品出しです。時給は最低賃金ピッタリの金額ですが、残業はなく、タイムカードでもし1分でも残業があった場合は、その分がしっかりと賃金に反映されます。この会社の場合、スーパーの営業は24時間であるため、品出しをする場合は常に補給をし続けなければなりませんし、いつも本部に売り場の写真をデジカメで撮影し、報告しなければなりません。また、売り場をフェイスと呼びますが、品物の大きさによってフェイスが異なり、その配列もしっかり決まっています。それを間違うとペナルティになるため、定期的なフェイス変更は大変なのです。時間は15分単位で次々と違う品出しをしなければならず、お客さんもいるなか、どうしても予定通りの飲料や加工品を出し切らなければなりません。お客様の邪魔になってもいけないし、どうやって効率よく品出しができるようになるか、本当にいつも悩んでいました。

    品出しのコツは体の縦移動です。今までは何が足りないのかというのを、立ったままの目線で行っていました、自分の身長は170㎝です。この身長だと、その高さからの欠品を読み取ることになります。ですが、子供目線でしゃがんで品出しを行うようにしています。こうすると、様々なことが分かってきます。人はなぜか食料品を棚の奥の方から取る習性があります。乳製品以外は実際には賞味期限内ならばあまり味は変わりません。面白いのは冷食、つまり冷凍食品も棚の奥から取りだす人がいることです。アイスクリームなどは賞味期限はありません。これを逆手に取りました。つまり、手前にわざと新しいものを置くようにしました。すると、だんだんとその商品に関しては人々が手前から取るようになったのです。また、奥に手が届かないような工夫もしました。つまり、棚に斜度を付けてもらったのです。手前に下がるような棚を付けると、自動的にいろいろな商品が滑ってきます。コンビニでは当たり前ですが、スーパーではなかなかできません。フェイスを固定して、これを採用してもらったところ、日付がぐしゃぐしゃにならないで済みました。
    しゃがんで品出しをすると、商品に品出ししやすいように手伝ってもらうヒントがいろいろ見えてきます。品出しは、非常に体力を消費させます。あまり生産的な仕事ではありません。ですが、並べ方ひとつで、モノがうれるのか売れないのかの成果に違いが出てきます。人は最後のひとつだけが棚に残っている場合、それを買いません。ですから、3つほどになるまでは出さないようにするのも手です。3つあると、買わなくては!という心理が働くからです。こうしたことを様々行って、適当に手を抜くということをしながら、時間に見合った仕事をしています。

ページ上部へ移動する