法律事務所の弁護士秘書は未経験者でも始めやすいですか?668view

メーカーで営業の仕事をしている26歳です。
最近、営業より事務系の仕事をしたいと思うようになりました。
「縁の下の力持ち」のような立ち位置の方が、自分に向いていると感じ始めたためです。
色んな業界の事務の仕事を調べ始めているのですが、中でも法律事務所の弁護士秘書という仕事も気になっています。
ワークライフバランスが取りやすく、待遇もそれなりに良さそうだからです。

調べたところ、弁護士秘書は未経験者でも始めやすい仕事のようで、事務系の仕事をしたことがない私でも転職しやすい職種かなと思っています。
営業の経験を活かせるようなところはあまりないかもしれませんが、もし転職できるのなら、一から勉強する気持ちでいます。
せめて秘書検定くらいは受けたほうが良いのでしょうか。
また、他に持っていると有利になる資格はありますか。
TOEICは受けたことがあるのですが、600点程度の点数です。

ちなみに、法律の知識は全くないのですが、民法などに興味があるので、これを機に詳しくなれたらとも思っています。
よろしくお願い致します。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. Colombia_hiro 2016/01/26 23:08

    どのような法律事務所に入所するかによるかもしれません。ほとんどの事務所が未経験可ですが、中にはパラリーガル(法律文書の作成や調査など、弁護士の補佐をする職種)レベルの法律の知識を求めている事務所や、英語力を求めている事務所もあります。もちろん、そのような事務所を選ばなければいいことですが、普通の秘書よりもプラスアルファの仕事がしたいのであれば、もっと英語力を磨くのもいいかもしれません。
    質問者さんは実務レベルとは言えなくてもある程度の英語力があるようですので、もう少し英語力を伸ばして語学力もアピールできれば強みになるのではないでしょうか。
    企業の国際化に伴い、法律事務所もリーガルサービスの国際化が求められてくる時代です。弁護士の人数も増えて、法律事務所も競争に巻き込まれ、淘汰されるようになってきました。少しでもレベルの高いリーガルサービスを提供できる法律事務所に入所するのを目指して頑張ってください。

  2. drank-n 2016/01/22 13:42

    未経験者でも大丈夫ですよ!必要なことは、事務所に入ってから教われると思います。
    私自身、新卒で入職しましたが、特に研修期間というものはなく、入ってすぐにいきなり弁護士さんの担当につきました。
    分からないことだらけでしたが、先輩秘書さんに教わったり、弁護士さんに指示してもらったりしながら、何とか1年が経ちました。
    案件の数だけ仕事の種類があるので、実務をしながらでないと学べないことがたくさんあります。
    実際、法律事務職員向きの教本などもあるのですが、読んでいてもあまりピンとこないことが多いです…。
    実務をしながらの方が覚えやすいですし、手続きさえ分かればそれほど難しいことはないですよ。

    でも、法律が分かると裁判書類の内容がよく分かるようになって面白いと思います!
    私は法学部出身などではなかったので、案件の種類によっては「?」となる内容があって、中身がよくわからないままに手続きだけ進めることもよくあります…。
    興味があるのであれば、法律系のやさしい本から読んでみることをお勧めします!
    実務に関する知識を積極的に勉強したいのであれば、入職後に弁護士会が開催している事務職員向けの研修会などに参加するといいと思いますよ!
    平日の日中にやるので、事務所から許可をもらわないといけないでしょうが、よほど忙しい事務所でない限りは行かせてもらえるのではないでしょうか。
    あとは、大きな事務所だと弁護士さんや先輩事務職員による研修があると思います。

  3. Kamisu 2016/01/19 20:35

    法律事務所の弁護士秘書として働いている者です。
    営業の経験は直接的ではないにしても、活かせると思いますよ。
    私の事務所でも、電子機器メーカーの営業から転職してきた人がいます。
    営業をしていただけあって、コミュニケーションをとるのが大変上手です。
    弁護士の考えをきちんと引き出して、自分に求められていることを先回りしてこなしています。
    秘書として、言われなくても上司が必要としていることをささっとできる人は、仕事ができる人ですよね。

    弁護士にも様々な人がいます。
    ファイルのタグが美しく揃っていないと気が済まないくらい几帳面な人、机の上がいつも書類で散乱しているような整理整頓が苦手な人、自分のスケジュールをすぐ忘れてしまう人、話好きな人、朝型の人、夜型の人…。
    それぞれの弁護士の特徴をきちんとおさえて行動できる人であれば、未経験者でも十分やっていけますよ。
    むしろ、新卒や未経験の中途の人がほとんどだと思います。

    資格はあって損はないですが、転職するのに必須の資格というものはありません。
    やる気がおありなようですから、ぜひ転職してからでも色々勉強してみるといいと思います。
    営業経験で培ったコミュニケーション能力を存分にアピールして、ぜひ自分に合った法律事務所で働いてみてください。

ページ上部へ移動する