商社関係の営業の方はどのくらい残業していますか?247view

情報インフラ関係の営業をやっているものですが、最近残業時間があまりにも長いと感じるようになりました。社内的にもそれが当たり前のようになっており、特別疑問を呈す人もいません。ひどいときには、80時間を超えるような実態です。残業代も出ませんし、ブラック企業ですよね・・・とにかく今は、転職することで頭がいっぱいです。
私はいろいろな商材を扱いたかったので、商社の分野に転職したいと思っています。ですが、話によると商社関係もなかなかの残業時間だとか。また同じような環境だと転職した意味がありません。商社にお勤めの方は、実際どうなのでしょうか。サービス残業が当たり前の世界なのでしょうか。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

5件の回答

  1. sent 2015/07/21 23:16

    残業代は一切出ないけど、帰るのは早いかな。7時には大抵事務所を出ますね。自分でもかなり特殊な環境だと思っていますけど、まあそういうところも世の中にはあります。一番その辺影響があるのは、仕事内容と言うより上司の考え方だね。なるべくプライベートを大切にしている上司だと早く帰っても何も言われませんし、むしろ無駄に長く会社に居座っていることを良しとしませんからね。自分もそっちのほうがありがたいので、上司に恵まれたと思っています。でもそんな環境だから、バリバリ仕事をこなして、手広くやりたい人にとっては合わないかな。新しい動きを作ろうとすると上司にとってもリスクになるから、あまりやりたがらない。そんなことよりも、効率的に日常の仕事を難なくこなして平穏な生活を続けたいわけです。目立った実績を上げたい人にとっては、そういう環境はむしろ悪影響だろうな。残業がなくていいこともあれば、その逆もしかりという話。

  2. pink_orange_free777 2015/07/03 12:15

    私が担当している案件は仕入れ先が海外ですので、そもそも残業云々という考え方は、今のポジションについてからすぐになくなりました。日夜問わず業務は発生しますし、仕事が「終わる」ということがありません。ですから残業代をいちいち申請したりもしませんし、してる人も見たことがないです。そんな管理をする暇がないからです。適当に書いて受理されればいいですが、わざわざいつ何時まで何をやったまで上司に報告しなければならないことそのものが煩わしいです。それでも充分な報酬をもらっているので、納得しています。担当する客先にもよるでしょうが、商社の営業は一般的に見ても拘束時間は長いほうだと思いますよ。事務員ならまだしも、営業部隊の一員であれば、定時内だけで仕事している人なんて本当にいない。あまりその辺に神経質になるようであれば、商社という選択肢は外すことをお勧めします。

  3. Mino 2015/06/25 5:14

    私の場合、残業申請しているのは月の平均で大体30時間くらいじゃないしょうか。もちろんそれ以上に拘束されています。事情はご存知かと思いますが、営業の仕事は時間単位で区切りにくいんですよね。出張したり接待があったり、それ以外にも時間外に電話で海外とのやり取りがあったり様々ですので、拘束時間だけで考えれば一日のほとんどですよ。私は営業手当が支払われていますので、そのような時間外の拘束はそのうちに含まれるものと解釈しています。それに対して特に不満はありませんけどね。接待で遅くなったとか、時間外で電話会議をしたとか、実際何時まで働いていたか証明しようもないですし、逆にそこまで会社に管理されたくもありません。結局臨機応変に仕事をしていこうと思うと、残業に関してはある程度大雑把にならざるを得ないですよ。ですけど事務所の残業で月80時間というのは、ちょっとひどいんじゃないかと。いくら何でもそこまでの状況になるのであれば、私なら会社に物申すでしょうね。

  4. perform 2015/06/23 0:43

    仕事の段取りが悪ければ遅くなるでしょうし、それに対して会社は残業代を支払ってはくれないでしょう。環境が異常なのもよく分かりますが、厳しい言い方になるかもしれませんがそれを変えようとしないのであれば職場が変わっても大差ないのではないかとも感じます。商社の業務は思いの他多忙です。臨機応変に、手際よく考えて行動しなければ、効率よくヒト・モノ・カネを回すことはできません。転職を考えるのももっともですが、自分の仕事を一度よく見なおしてみる必要もあるのでは?私の会社にも、終電で帰宅するのが当たり前のような人もいますが、必ずしもその必要があるのかは疑問です。あえて質問者様の参考になるようにお応えいたしますと、私の場合は早くて19時、遅くて23時くらいに会社を出ます。残業代を申請しているのは、そのうち半分くらいでしょうか。

  5. Nago 2015/06/16 16:12

    サービス残業はあります。程度はあるにしても、営業だったら仕方がないのでは?極端な話、お客さんとの付き合いに残業代を出してくれる企業なんてありえませんよ。もちろんそういう意味ないのだろうとは思いますが、確かにサービス残業80時間は長いと思いますね。特に周りもそれが当たり前のようにふるまっているようなら、それは問題だと思います。私の場合は客先も業務も殆ど決まりきっていますので、仕事の流れができてからは遅くなることは少なくなりました。ですが一般的には商社の仕事は流動的で変化が多い環境ですから、そうなると残業が続くことも多いでしょう。ただ、そんなケースでも残業代が全く出ないというのはちょっと例外的ではないかと思います。まれな例ですが、私の知り合いの勤め先(商社)では残業代が100%出るらしいです。その分給料が低く残業代で稼いでいるようですけどね。

ページ上部へ移動する