ペット保険会社の業務内容について226view

はじめまして。
県の衛生部に勤めていた元公務員獣医師です。以下の3点について教えてください。

①ペット保険会社に関心があるのですが、会社によって臨床経験必須と書かれていたり、臨床経験者歓迎と書かれていたり様々です。
実際のところ、ペット保険会社で業務を行うにあたり、小動物臨床経験がないと厳しいものなのでしょうか?

②動物病院以外の民間企業で、獣医師不足の企業(業界)はないものでしょうか?(例えば飼料会社とか動物実験会社とか)ネットで、仕事を探していますが、営業経験がないとか年齢制限とかがネックになりなかなか見つかりません。

③獣医師の転職回数は人事担当者によりまちまちだと思いますが、何回くらいまでなら許されるものなのでしょうか?私の知る範囲では転職回数の多い人が結構いますが、それは偶然なんでしょうか?

以上です。どうぞよろしくお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. Nishimeya-137 2016/03/17 16:10

    ペット保険会社での勤務経験があるものです。参考になるか分かりませんが、以下回答させて頂きます。

    ①、保険金請求時に提出される動物病院発行の診断書を精査するスキルが求められるでしょうから、臨床経験がないと積極的には採用してもらえない可能性が高いと思われます。採用数はそれほど多くありません。

    ②、大手製薬会社は相当な経験とスキルが求められるでしょうし、ヘッドハンティングで優秀な人材を、、といった感じです。獣医師不足という話は聞きませんが、フードメーカーも獣医を採用しますが、経営環境があまりよろしくない状況です。

    ③、回数より実力次第といっていいでしょう。
    外資製薬会社→フードメーカー→研究所→製薬会社→等数多く渡り歩いている知人がいますが、
    不思議と就職に困っていないようです。
    様々な要因から、仕方なく開業する公務員獣医師も少なくないようです。動物病院業界は過剰といわれ競争が激しい世界ですが、自己資金に余裕があれば、チャレンジする価値はあるかもしれません。マーケット戦略をしっかりと、これからのニーズにあった動物病院を目指せばまだまだ勝機はあります。もちろん、リスクを取りたくないと、動物病院の勤務医として就職することを選ぶ方もいらっしゃいます。

ページ上部へ移動する